物産 ゆびしょうゆさし
あとダレがほとんどしません
斬新なアイディアのしょうゆさしを開発しました。傾けないでキャップを押すと醤油がほとんどあとダレしません。
西予市宇和町卯之町の町並みの中にある店舗のほかにインターネットでの販売をしています。下記の関連リンクをご覧ください。
ゆびしょうゆさしの取扱説明書
<品質表示>
容量
ゆびしょうゆさし小:内容量約70〜80cc
ゆびしょうゆさし中:内容量約110〜120cc
ゆび徳利 1合 :内容量約180cc
ゆび徳利 1.5合 :内容量約270cc
材料
フタ:シリコン樹脂(耐熱範囲:−20℃〜120℃)
本体:磁器
生産国
日本(意匠登録済・商標登録済・特許登録済)
<注意>
ご使用の前に必ずお読みください。
図のように押すと出ます。
飛び散ったり、出ない場合があります。
火気に近づけないでください。(徳利の場合、直火で使用しないでください)
幼児の手の届かないところへ保管してください。
醤油さし以外の目的で使用しないでください。
こぼれない程度にしょうゆを(徳利の場合はお酒を)入れて使用してください。
後だれすることがあります。
気圧の変化によりもれることがあります。
容器と蓋の接触面は水気や異物を付着させないでください。
詰まる場合があります。傷つかないように水で洗って乾かして使用してください。
粘度のあるしょうゆには使用できません。
最後しょうゆ(お酒)が残ることがあります。
燗をするときには、キャップを外し、空焚きをしないでください。
販売・価格(税込) | ネット販売価格 内容量 80㏄ ¥1,780 内容量 120㏄ ¥1,880 |
---|---|
商品詳細 | 上記の取り扱い説明書をご覧ください |
その他 | - |
株式会社 ナガオカ
住所 | 〒797-0015 愛媛県西予市宇和町卯之町三丁目176 |
---|---|
営業時間 | 10:00~16:30 |
定休日 | 月曜日 |
TEL | 0894-62-2777 |
FAX | 0894-62-6707 |