さいきサイクルフェスタ2023
開 催 日: 令和5年10月7日(土)、8日(日) 開催時間:10時~17時(8日のみ16時まで) 開催場所:さいき城山桜ホール( 大分県佐伯市大手町2丁目2−28 )自転車体験を取り入れたイベント 「さいきサイクルフェスタ2023」。イベント内で開催される「えひめ・おおいた特産品 魅力発信イベント 」では、愛媛、大分のうまいもんがずらり集結!西予市からも出店します。 両県の特色あふれる品々を食べ比べして、魅力を再発見してみませ...
開 催 日: 令和5年10月7日(土)、8日(日) 開催時間:10時~17時(8日のみ16時まで) 開催場所:さいき城山桜ホール( 大分県佐伯市大手町2丁目2−28 )自転車体験を取り入れたイベント 「さいきサイクルフェスタ2023」。イベント内で開催される「えひめ・おおいた特産品 魅力発信イベント 」では、愛媛、大分のうまいもんがずらり集結!西予市からも出店します。 両県の特色あふれる品々を食べ比べして、魅力を再発見してみませ...
開 催 日: 令和5年10月1日(日)開催時間:10時~15時開催場所:愛媛新聞社本社、愛媛CATV大手町オープンスタジオ、南海放送本社取材や番組制作、イベントなどで結びつきが生まれた人たちとコラボし、3社の本社がある松山市の大手町・西堀端エリアで「地元愛」にあふれたイベントを開催します。愛媛新聞社前の駐車場(アクリート広場)には、地元の特産品販売コーナーが設けられ、西予市からも出店します。また、西予市イメージキ...
展示期間:令和5年9月16日(土)~令和6年1月21日(日) 午前9時から午後5時(受付午後4時30分まで)※休館日:月曜日(祝日の場合は開館し翌日休館)、年末年始 (12月29日~1月3日) 展示場所:宇和先哲記念館 2階展示室(西予市宇和町卯之町四丁目327番地)観覧料:無料当館所蔵の江戸時代から明治時代にかけての古文書「東山田村庄屋梶原文書」について紹介。宇和史談会古文書会に協力していただき、古文書の「読めない」...
開 催 日:令和5年9月30日(土) ※雨天決行開催時間:17時~20時開催場所:卯之町の町並み(文化の里休憩所・末光家住宅・旧武蔵・ギャラリー喫茶 池田屋)●文化の里休憩所住所:西予市宇和町卯之町3丁目223番地内容:イベント総合窓口、着付け体験( 2日前までに要予約 )料金(着付け体験)着付け(着物レンタル):4,000円着付けのみ(浴衣持ち込み):2,000円着付けのみ(着物持ち込み):3,000円●末光家住宅住所:西予市...
開 催 日:令和5年10月21日(土)9:00集合 ~ 10月22日(日)17:00解散予定 ※1泊2日定 員:8名参加料金:18,000円(朝食 1回・昼食 2回・夕食 1回付き)受付締切:10月13日(金)17時まで日 程1日目(10月21日)みなとオアシス 八幡浜みなっと→舌間厳島神社・海の鳥居→須崎海岸→みかめ海の駅 潮彩館→宇和パークホテル(宿泊) 夕食:はなが牛BBQ2日目(10月22日)卯之町の町並み→法華津峠→あけはまーれ→宇和島市...
開 催 日:令和5年9月23日(土)開催時間:9時30分~14時定 員:10名参加料金:5,000円(昼食付き)受付締切:9月15日(金)17時までコ ー ス:游の里温泉⇒渓筋⇒樽滝(往復30分のハイキング)⇒ほわいとファーム⇒野村ダム⇒ 游の里温泉(走行距離:約33km)コースについて 西予市野村町の見所をぐるっと周遊するコースです。知る人ぞ知るパワースポット「樽滝」や「野村ダム」周辺の肱川をライドします。バラエティに富ん...
開 催 日:令和5年10月14日(土)開催時間:10時~11時30分、13時30分~15時(定員 各10名)開催場所: 宇和民具館 1階町家展示室 (西予市宇和町卯之町三丁目106)料 金:Aコース 1,500円(ゴム銃(市産材の宇和民具館オリジナルゴム銃)を組み立てて射的ゲームを遊ぼう!) Bコース 1,000円(メリーちゃん人形(紙製)を切り抜いて、オリジナル着せ替え服をデザインして遊ぼう!)入 館 料:参加者と付き添い...
開催期間:令和5年6月24日(土)~令和6年1月14日(日)※休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始開館時間:9時~17時(入館 16時30分まで)開催場所:宇和民具館(西予市宇和町卯之町三丁目106)入 館 料:大人700円、大学生・高校生 420円、中学生以下 無料 ※開明学校入館料込み 「楽しき哀しき昭和の子ども」をテーマにした、「昭和のくらし博物館」と宇和民具館のコ...