観光地コースター手作り体験(野村シルク博物館)
コースター手作り体験
昔話に登場する美しい娘の機織りのように、素敵なコースターを自分で織ってみませんか?
絹糸の研究、繭からの糸作り、染色・手織りの絹製品などの染織の高い技術を守り伝える「野村シルク博物館」で、初心者の皆さんにも気軽に楽しんでいただける体験が、 このコースター手作り体験です。
「何だか難しくて時間がかかりそう」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、30分ほどで10cm四方のコースターを織ることができます。 経糸(たていと)は織り機に準備してあるので、あとは緯糸(よこいと)に自分の好きな糸を選んで、さぁ体験開始。
経糸として違う色の糸が張ってあるので、織り上がりは自然な模様が出来、自分だけのコースターを作ることができます。
もう少し大作に挑戦してみたい方には「ショール織り体験」もあります。
- 野村・城川地区
- 遊ぶ
- ジオ
住所 | 愛媛県西予市野村町野村8-177-1 |
---|---|
営業時間 | 9:00~17:00 体験の所要時間は約30分 |
定休日 | 毎週月曜日(祝日の場合翌日休み) 年末年始(12月29日~1月3日) |
料金 | 体験のみ(コースター1枚)/1,000円 ※要予約 他、館内展示物を観覧する場合は別途料金 |
交通 | 松山道西予宇和ICから車で30分 |
駐車場 | 有(20台) |
連絡先電話番号 | TEL・FAX 0894-72-3710 |
その他 | 定員/1人~6人まで(織り機6台で限りがあり。大人数の場合は特に事前連絡要) 織りあがり10cm×10cmのコースター(持ち帰り可) |
野村町では段丘部分の急傾斜地に広がる畑を使用し、明治初期頃から養蚕が急速に広まりました。野村町の生糸は「カメリア」(白椿)として商標登録され国内外で評判を呼び、かつてはエリザベス2世の戴冠式のドレスに使われました。
また、20年に一度行われる伊勢神宮式年遷宮の御用生糸を担にない、伊予生糸としてGI(地理的表示保護制度)に登録されています。