9月6日に、We Ride Japanのターナー・ウィリアム 氏と大川 民恵 氏を招いて、サイクリングをテーマにしたジオガイド研修を実施しました。


午前中は、狩江地域づくり活動センターにて座学。
座学の内容は、レンタサイクルのスキルアップやメンテナンス、ツアーの計画と準備などについてです。
ただ講義を聞くだけではなく、自転車に触れながら取り扱い方法などを学んでいただきました。

午後からは、フィールドワーク。
実際に海岸沿いをE-BIKEで走り、実習を行いました。
江地域づくり活動センターから大崎鼻灯台を往復する予定でしたが、時間の関係で途中で引き返し、段畑に向かいました。
昨年度に引き続き行った研修ですが、初めて参加された方が多く、サイクリングガイドに興味・関心を持っていただきました。
今年度、サイクリング以外のテーマになりますが、ジオガイド研修を引き続き実施する予定です。
ジオガイドに興味がある方は、ぜひ、ご参加ください。