イベント第1回 西予市文化的景観ワークショップ
0894-62-6415(西予市教育委員会 まなび推進課)
開催日:2023年06月18日
来訪者の視点で狩浜を歩こう!
開催日時:令和5年6月18日(日)13時~16時
開催場所:狩江地域づくり活動センター
平成31年2月に「宇和海狩浜の段畑と農漁村景観」が国の重要文化的景観に選定され、4年が経ちました。
よし、これからだ!という時に新型コロナウィルスが流行し、さまざまな活動が制限されておりましたが、コロナも5類に移行する今年から、もう一度狩浜を盛り上げていくための再スタートを切りたいと思っています。
一人でも多くの「狩浜ファン」が増え、何度も足を運んでもらえますように・・・。
そこで、これから狩浜に来てくださる方が住民の皆さんの生活圏や畑に迷い込むことなく、効率的に地域を巡れるような誘導サインや案内板を検討するワークショップを今年度計4回の予定で開催します。
どこに、どんな案内板が必要か、ぜひ一緒に考えてみませんか。
第1回は下記のような内容で開催いたしますので、ぜひご参加下さいますようお願い申し上げます。
※事前申込不要
【プログラム】
13時~13時30分 「文化的景観」とは?
13時30分~14時30分 チームごとに分かれて散策
14時30分~15時30分 ①~③について意見を出し合い、地図上にまとめる
①散策してみた感想
②来訪者視点で気になった点
③住民視点で気になった点
15時30分~15時45分 各チームの発表
15時45分~16時 総括、閉会
【持ち物】
・筆記用具
・飲み物
・帽子
※動きやすい服装でお越しください。
【お問い合わせ先】
電話:0894-62-6415(西予市教育委員会 まなび推進課)
メール:manabisuishin@seiyo.ehime.jp
三瓶・明浜地区