イベント正月準備 もちつきとしめかざりづくり
0894-89-4046(旧武蔵)
開催日:2022年12月17日
「門しめ」と「輪しめ」の2種類作ります!
開催日時:令和4年12月17日(土)10時~15時
開催場所:旧武蔵
西予市宇和町卯之町の町並みにあります「旧武蔵」という建物をご存知でしょうか?
明治期に「武蔵(屋)」という屋号で商いをしていたため「旧武蔵」といい、建築年代は「明治期」と伝えられています。
かまどを使った米炊きや季節・行事に合わせたイベントなど「昔のくらしを体験する」施設として活用しています。
そんな施設でこの度「正月準備 もちつきとしめかざりづくり」を開催します。
みんなでお餅をついて、ご自宅のしめ飾りを作りませんか?
募集人数:20名
参加費:1,000円(材料代・昼食代)
持参物:エプロン、マスク、タオル
お問い合わせ:旧武蔵(0894-89-4046)
【注意事項】
〇事前に予約が必要です。
〇新型コロナウイルス感染状況により、やむを得ず、内容の変更や中止になる場合がございます。ご了承ください。
〇新型コロナウイルス感染症対策にご協力ください。
・熱のある方、体調のすぐれない方は参加をご遠慮ください。
・必ずマスクを着用し、こまめな手指消毒をお願いします。
宇和地区
開催場所 | 旧武蔵(西予市宇和町卯之町三丁目229番地) |
---|---|
料金 | 1,000円(材料代・昼食代) |
交通 | 西予宇和インターから車で約7分 JR卯之町駅から徒歩で約8分 宇和島バス卯之町営業所から徒歩で約10分 |
駐車場 | 有(宇和先哲記念館) |
連絡先電話番号 | 0894-89-4046(旧武蔵) |
その他 | 【注意事項】 〇事前に予約が必要です。 〇新型コロナウイルス感染状況により、やむを得ず、内容の 変更や中止になる場合がございます。ご了承ください。 〇新型コロナウイルス感染症対策にご協力ください。 ・熱のある方、体調のすぐれない方は参加をご遠慮ください。 ・必ずマスクを着用し、こまめな手指消毒をお願いします。 |