西予市観光物産サイト 時を忘れる、里山里海ミュージアムへようこそ

イベント企画展「楽しき哀しき昭和の子ども」 0894-62-1334(宇和民具館)

開催日:2023年06月24日

「昭和のくらし博物館」と宇和民具館のコラボ企画展


開催期間:令和5年6月24日(土)~令和6年1月14日(日)
※休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始
開館時間:9時~17時(入館 16時30分まで)
開催場所:宇和民具館(西予市宇和町卯之町三丁目106)
入 館 料:大人700円、大学生・高校生 420円、中学生以下 無料
※開明学校入館料込み

「楽しき哀しき昭和の子ども」をテーマにした、「昭和のくらし博物館」と宇和民具館のコラボ企画展を開催します。
「昭和のくらし博物館」は、東京都大田区南久が原にある、戦後すぐに建てられた木造家屋で、その家丸ごと1軒が昭和のくらしを今に伝える人気の博物館です。
第1部は、平成31年度に昭和のくらし博物館で開催された企画展「楽しき哀しき昭和の子ども」を紹介します。
昭和の子どもを楽しい面と哀しい面の明暗2つの側面を様々なテーマから取り上げ、昭和の時代を紐解いていく展示です。
第2部は、宇和町小学校の学校日誌から、宇和町の昭和の子どもたちの様子を紹介します。
その他、親善を目的にアメリカから贈られた「青い目の人形(明浜小学校所蔵)」や、普段は展示していない宇和民具館の昭和のおもちゃも展示。
昭和の時代を楽しく学べる内容となっておりますので、この機会に、ぜひご家族皆さまでご来館ください。

【お問い合わせ先】
0894-62-1334(宇和民具館)


  • 宇和地区宇和地区

詳細情報

開催場所 宇和民具館(西予市宇和町卯之町三丁目106)
料金 ・大人:700円
・大学生、高校生:420円
・中学生以下:無料
※開明学校入館料込
交通 ・松山道西予宇和ICから車で5分
・JR卯之町駅から徒歩8分
駐車場 市営駐車場有
連絡先電話番号 0894-62-1334(宇和民具館)
  • 四国西予ジオパーク
  • せい坊と遊ぼう
  • トリップアドバイザー
  • ジオの至宝
  • 西予市